
今、これを読んでいるあなたは、世間がクリスマスでもしっかりと勉強できる。
そんながんばり屋さんにちがいありません(^^)
「信じる者は救われる」
て聞いたことありますよね?
私は少しちがうと思うんです。
「自分を本当に信じられた者が救われる」
が正しいんじゃないのか、と。
受験は「誰かを信じたから救われる」が本質ではないと思うんです。
もちろん”誰か”がいるにこしたことはありません。
仲間はいないより、いた方が全然良いですよね。
信頼できる先生もいないより、いた方が全然良いに決まっています。
でも、試験会場でテストを受けるときは、たった一人です。
日本全国の誰もが例外なく、一人で受けるんです。
それが受験なんです。
仲間と支え合い、先生に導いてもらうことは素晴らしいことです。
それを否定はしません。
でも、仲間や先生と一緒にそこまで歩んでいっても、最後の最後は一人で戦うんです。
やっぱり、それが受験なんです。
そのときのために・・・
今やれることをやりましょう。
勉強すればするほど、不安材料が見えてくることもあるでしょう。
苦しくなって逃げたくなるかもしれません。
でもそれは、あなたが勉強したからなんです。
勉強したからこそ、見えていなかった不安が見えてくるのです。
それは決して悪いことではありません。
さらに勉強することで、見えてきた不安を塗り潰していきましょう。
自分を本当に信じるために、やるしかありません。
それができた人は、救われます。
今、これを読んでいるあなたはそれが出来るはずです(^_-)-☆
私が受験生だった時・・・この日は、もちろん勉強でした(´・ω・`)
あなたもがんばってください。
自分を信じてやり抜いて、合格をつかみ取ってください(^^)
。・:*:・゚Merry Christmas♪
最新コメント